デザインのうちあけ話し最新記事

千代の富士関

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
昨日、九重親方こと千代の富士関が亡くなられたと
ニュースでありました。
 
ご病気などで実現はしなかったのですが、
実はハットツールでは九重部屋関連の
あるイベントのお手伝いをしていました。
 
その時に親方の似顔絵をロゴデザインにあしらったのですが
その制作する際に参考で、現役当時の写真を山ほど見ました。
とっても端正な顔立ちで、めちゃくちゃカッコイイんです。
 
稽古中の乱れたマゲや泥と汗にまみれた姿は
なんだか近寄りがたく美しく神々しくて
何十年経った今でも、惚れ惚れしてしまいました。
当時、絶大な人気があったのはわかりますね。
 
そして、九重部屋所属の千代丸関、千代鳳関の
昇進パーティーに誘われて行ってきたのが3年前。
九重部屋昇進パーティー
 
当時と変わらず、凛々しくてドキドキしました。
こんな偉大な方を生で見れて良かったです。
 
現役時代は、子供だったので
何気なしに見ていたのですが、
大人になって仕事に携わってみて当時の人気ぶりを
改めて感じることができた気がします。
 
ご冥福をお祈りします。
 

更新日:2016年08月01日

マンツーマンのサービスのチラシほど写真を載せる【メルマガ告知】

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
ポケモンGOが大流行りですね。
ハットツールの事務所のすぐ近くの護国寺は
バトル会場になっていて、いつもよりたむろしている人が多いんです。
また、男性ばかりで、みんな黙ってスマホを見ている姿は
ちょっと異様ですね(^^;;
 
—————
さて、今回のメルマガは、
『マンツーマンで行うサービスのチラシほど
現場の写真を載せる』
という内容をお届けしたいと思います。
 
まず、マンツーマンで行うサービスというと
例えば、
・マッサージ
・ピアノ教室や家庭教師
・パーソナルトレーナー
・カウンセラー
など、個室で二人っきりになるサービスで
接触距離もとても近くなります。
 
お客さんの立場からすると
あまり知らない人と個室で二人っきりになるのは、
やっぱりちょっと不安に思うことがあるかと思います。
 
なので、
部屋の様子やサビースの様子をわかってもらって
不安を消してもらうために、
写真をたくさん載せることが大切なのです。
 
ということで、ハットツールでは
そのようなマンツーマンのサービスの方が
チラシを作成する際に写真をできる限りたくさん
送ってもらうのですが、
中には画像加工の施しようがなく
これ使えないよ〜(〜〜;;という
写真が送られてくることがあります。
 
撮影をするのは、ある程度時間がかかりますので
一度で済ませたいところです。
また、お客さんに協力していただいた写真なら
撮影し直すなんてことは言いにくいですねよ。
 
なので、お客さんに撮影する際に
うちでちょっとした撮影マニュアルをお送りしています。
 
次回のメルマガは、
このマニュアルに書いてある撮影の際の注意点やコツなどを
お話ししたいと思います。
 
興味のある方は、ぜひ下記からメルマガ登録をどうぞ。
毎週水曜の昼ごろ『差がつくデザインの技』という件名で
配信予定です。
『差がつくデザインの技』メルマガ登録はこちら>>
メルマガのバックナンバーはこちら>>

更新日:2016年07月25日

デザインがチープに。グラデーション要注意【メルマガ告知】

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
この三連休で、九州に旅行に行ってきました。
15年ほど前、UAさんの写真集を見て、
衝撃を受けた軍艦島にも行ってきました。
しかし、風が強くて波がうねっており、
上陸は不可でした(T T)
残念無念。。。島の周りを周遊して帰ってきました。
軍艦島
 
————–
さて、今回のメルマガは、
グラデーションの話です。
 
ワードやエクセルなどでも
簡単に綺麗なグラデーションを
作成することができますね。
 
また、グラデーションを使ったデザインも
たくさんあります。
 
しかし、注意しないとならないのが
色の選択によってはデザインがとってもチープ(安っぽく)
なるんですね。
 
実はこれ、プロのデザイナーでもよくあるんですよ。
グラデーションの使い方一つで
デザインが格段に安っぽくなるので
要注意なんです。
 
ということで、水曜の昼ごろ配信するメルマガで
プロっぽいグラデーションの使い方をお届けします。
興味のある方は、メルマガ登録どうぞ。
 
『差がつくデザインの技』無料メルマガ登録はこちら>>

更新日:2016年07月19日

チラシの原稿作り、まずは文字量を気にせずに【メルマガ告知】

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
水曜日にお届けする
『差がつくデザインの技』の内容は、
「チラシの原稿作り、まずは文字量を気にせずに」
という話です。
 
文字が多いとチラシは読んでもらえないと
ちゃんと知っている方がいます。
それはそうなのですが、
心配なのが内容です。
 
文字量を気にするあまり、
肝心な説明がなかったり
内容がおろそかになる場合が
ほんと多いんですね。
これでは、本末転倒です。
 
なので、私のお客さんにオススメしているのが
まずは文字量を気にせず原稿を書く
ということなんですね。
 
そのほかにも、濃い内容を水曜日のメルマガで
お届けしています。
よければこちらで登録してください。
 

更新日:2016年06月28日

飛び込み営業でチラシを配るという話【メルマガ告知】

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
先日、手がけていたホームページが完成したので、
お手伝いしていただいた、
プログラマーさんと打ち上げに行ってきました。
 
そのプログラマーさんとは
私が以前勤めていた会社で、ホームページを
お願いしていた時からの付き合いで、
もう15年来です。
 
信頼してお仕事をお願いできる人がいるというのは、
私のような小さな事業主からいうと大きな力になります。
 
ということで、手掛けた
かわいいおしゃれな美容室のGさんのホームページはこちらです。
おしゃれだけでなく、キーワードもちゃんと埋め込んでいます。
もちろんスマホ対応です。
ホームページを強くするためには、
これからいろいろ対策をねらないとですね。
————
さて、今回お届けする内容は、
『飛び込み営業でチラシを配るという話』
です。
 
先日、うちに相談をしにきた職人系の方がいました。
その方は、今後独立を考えていて
今の間に少しずつ飛び込み営業をして
お客さんを獲得していきたいとのこと。
 
その飛び込み営業した先で配る
チラシを作って欲しいとのことでした。。。
 
う〜ん。。。
 
実をいうと、私は素人の飛び込み営業は
勝算がないと思っています。
 
その相談にきた職人系の方も
どう見ても営業向きではなさそうですし。。。
実際のところ厳しいのが目に見えています。
 
読んでもらえないのが想像できるチラシを
お金を払ってご依頼いただくのは
私としてもずいぶん心苦しいです。
 
ということで、あるアドバイスをしたら
とっても喜んで帰られました。
 
そのアドバイスを水曜に配信するメルマガに
詳しく書いています。
ご興味のあるかた、よろしければメルマガ登録どうぞ。
「差がつくデザインの技」というタイトルで
お昼ごろ配信されます。
『差がつくデザインの技』メルマガ登録はこちら>>
 

更新日:2016年06月13日

Tシャツくん買ってしまった…

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
ここ8年くらいずーっと欲しかった
「自分でTシャツが刷れる「Tしゃつくん」という
シルクスクリーンキットを買いました。
Tシャツくん
 
8年ほど前はもうちょと値段が高かった感じがしたのですが
値下がりしたのかしら??
 
シルクスクリーンをするのは大学の授業以来
久しぶりなのでワクワクします。
 
 
 

更新日:2016年06月10日

モニタの色と印刷の色を合わせる【メルマガ告知】

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
先日、表参道をあるいていたらSOUSOUという
和柄で靴や洋服を作っているお店を通りがかったので
何気に入ってみると柄が可愛い靴がズラリ。
靴を買ってしまいました。。。
これからの季節、短パンに合いそうでしょ(^^)/
sousouの靴
 
———
ということで、今回お届けするメルマガは、
『モニタの色と印刷の色を合わせる』
という内容をお届けします。
 
モニタの色をきちんとキャリブレーションしているのが
理想ですが、モニタって使っていると徐々に暗くなったり
少〜しずつ色が変化していくものなのです。
 
ということで、カラーチャートを使った
色合わせのやり方をお届けします。
カラーチャート
 
このやり方を知っていると
モニタ自体の色に揺らぎに左右されにくくなるので
オススメです。
 
デザインに興味がある、もっと勉強したいという方、
さらに自分でデザインを作成しているという
非デザイナーの方、下記からメルマガ登録をどうぞ。
無料メルマガ『差がつくデザインの技』メルマガ登録ページ>>
 
水曜のお昼頃「差がつくデザインの技」というタイトルで
配信されます。
 
 
 

更新日:2016年06月07日

チラシに料金を載せる理由【デザインの技メルマガ告知】

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
シルク・ドュ・ソレイユのトーテムを観に行ってきました。
FullSizeRender
同じ人間かと思うほど身体能力の高いこと!
あれだけ、動けるのは羨ましいですね〜。
あと、チラシやポスターのデザインもいいですね〜。
ぱっと見、気持ち悪くてギョっとして目に留まります(^^;;
 
ちなみに
このような舞台のチラシやポスターをデザインすることを
宣伝美術と呼ばれています。
デザインする側からいうと、
一般的な集客を目的としたチラシのデザインの考え方とは
全然違ってくるんです。
宣伝美術と言われるだけあり、
チラシやポスターも舞台美術の一部なので
インパクトがあるイメージ的な絵作りが大事になってきます。
分かりやすく例えるなら、
集客のチラシは左脳で作成し、
舞台のチラシは右脳で作成する感じですね。
同じチラシでも違ってくるんですよね。
——————————————–
さて、今回お届けする内容は、
『チラシに料金を載せる理由』
という内容です。
 
料金を明記しないのが当たり前の業界って
結構ありませんか?
 
私のいるデザイン業界も料金を明記してるところって
ほんと少ないんです。
デザイン作成業務というのは、
その人に合ったデザインを作成するので
一つ一つ作業量って違ってくるんですね。
なので一概には出せないといのが、本音です。
 
しかし、安心してデザインを頼んでいただきたいという思いで
試行錯誤しながら料金を決めて、ホームページに明記しています。
 
一概には料金は出せないという方、
そんなこと業界ではやってないという方
だからこそ明記してみては?という内容です。
 
よければ登録してみてください。
水曜の昼ごろ配信です。
『差がつくデザインの技』無料メルマガ登録はこちら>>
バックナンバーはこちら>>
 
 

更新日:2016年05月31日

デザインの実績をアップしています

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
 
もう5月末ですね。あっという間です。
一昨日からたまっていたデザインの実績を少しずつアップしています。
こちらでご確認いただけますのでどうぞ。実績ページ
デザイン実績
合わせて、YOUTUBE動画でも話していますので
ご覧くださいませ(^^)/
 
実績ページに載せるために写真を撮るのですが、ほんと難しいですね。
デジカメの画面でみると明るく見えるのに
いざパソコンに画像を取り込むとイマイチ暗いんです。
photoshopで画像補正をするのですが、手間が掛かります。。。
 
最新式のデジカメは室内でも明るく撮れるように
自動で調整してくれるそうで、
ちょっと欲しくなってしまいます。
 

更新日:2016年05月27日

想定外に目がチカチカ!モアレの対処方法【メルマガ告知】

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
先日、日比谷公園のオクトーバーフェスに
行ってきました。
IMG_1785
野外であらゆるドイツビールを飲めて
ライブを楽しんで、毎年たのしみなイベントです。
————
さて、今回のメルマガは、
『想定外に目がチカチカ!モアレの対処方法』
という内容をお届けします。
 
よくあるのが、細かい縦縞のストライプの
洋服の場合、このモアレが発生します。↓
モアレ
 
目で見る限り何ともないので気づきませんが
写真に写って初めて「ありゃ!」ということがあります。
 
本当は撮影時にはこのような洋服を着るのを
避けるのが一番ですが、
思いもよらないものがモアレを起こしてしまうことがあるんです。
 
例えば、洋服の他にも
建物のシャッターやブラインドなども
モアレをよく起こすと言われています。
 
そんなときの対処方法を水曜日のメルマガで
紹介しています。
 
よければ、メルマガに登録してみてくださいね。
水曜日のお昼頃「差がつくデザインの技」という
タイトルで届きます。
『差がつくデザインの技』メルマガ登録はこちら>>
バックナンバーはこちら>>

更新日:2016年05月24日

女性目線のデザインをご提案する
女性デザイナーのハットツールデザイン
〒112-0013 東京都文京区音羽2-11-22-201