Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/hattool/hattool.com/public_html/design-hint/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/modules/aioseop_opengraph.php on line 825
女性デザイナーの「デザインのうちあけ話し」 | デザイン一筋20年の女性デザイナーのデザインのノウハウや小技などうちあけ話しを書いているブログです。 - Part 35


デザインのうちあけ話し最新記事

今年も更新完了です

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

1年に1度、お会いするお客様が事務所に今日来られました。

 

それは7年ほど前にiPhoneアプリのデザインなどのお手伝いをしたのですが

その売り上げなどの運営管理をハットツールでずっとおこなっていて

そのアップルのデベロッパー(開発者)登録の更新をするために来られています。

 

このお客様はPC操作が苦手で直接ご自身のPCを持ち込んで

アップルの設定画面に一緒にログインして

クレジットカード情報を直接打ち込んでいただいています。

 

ここまで慎重になる理由は、

思いもよらない仕様変更がちょくちょくあるからなんです。

しかも英語で…

 

 

このアップルのデベロッパー登録というのが、えらく厳しくて、

少しでもおかしなところがあれば、

アプリがApp Storeから即刻削除されます。

 

以前、そのお客様の会社が引っ越ししたときは大変で、

公共料金の資料を送って変更したほどです。

 

PCが苦手な方は、ただでさえややこしいのに

仕様変更された場合には、もうフリーズ状態になってしまいます。

PCに慣れた私たちがいるところで安心して更新したいということなんですね。

 

今年もドキドキのデベロッパー登録の更新が無事に済んでやれやれ。

そして、滞在時間20分ちょっとで「また来年ですね〜♪」と

おっしゃって帰って行かれました。

 

来年も削除されずに無事にApp Storeに残ってますように…

更新日:2020年07月29日

めまぐるしい

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

めまぐるしく同時進行の案件が入れ替わり立ち替わり。

ホームページの修正をやりながら値引きの要求に対してのお断りのご返答(^^;;、

新規ご依頼に対しての仕様の確認、リーフレットの修正、名刺の修正、

打ち合わせのスケジュール確認などなど。

 

月末に近づいてくると、 様々な進行状況で様々な業種の案件の

やりとりが盛んになってきます。

 

さて、photoshopがとっても賢くなっているんです。

パスを一個ずつ打たなくても背景が切り抜けたり、

髪の毛なんかの複雑なものも綺麗に切り抜けるようになっています。

とはいえ、うまく認識しない背景もありますが…

 

もう20年以上、フォトショップを使っているので

こういう昔からやっている基礎的な作業が

ソフトによって軽減されるようになってほんと嬉しいですね。

 

あと昔から希望する機能として

怒った顔が笑顔になるような機能ができればいいなと思いますが

将来できるかな…

 

更新日:2020年07月28日

お客様がいてこそのブランディング

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

4日も休日があると、連休明けの今日は朝から全力疾走しております。

コロナの感染が日に日に増えていますが、

世の中が動き出しているなと実感します。

 

昨日、メルマガで最近はどうやって販促していくかといいか?という

販促行動のご相談が多いという内容を書きました。

 

ご相談を受けていて思うのですが、

まずは、いっぱい販促を打ってできる限りたくさんの人に知ってもらうことが

大切なので、立ち上げてすぐにブランドイメージを固めないことだと思います。

 

認知度を広げるためにブランドイメージにそぐわない

販促だってやらないとならないことがたくさんあります。

知ってもらう前から、すなわちお客さんが0人のうちから

ブランディングしてしまうと、ブランドが崩しにくく邪魔になってしまう。

 

ある程度、臨機応変にイメージを変えられるようにして、

お客さんがある程度集められるようになってから

ブランディングするべきなのかなと。

 

デザイナーをしていると、ブランドのことも考えながらデザインをしますが、

起業してすぐ、立ち上げてすぐの時期は、

ブランドのことよりもどうやって販促をたくさん打って認知度を上げるか?

ということが大事だと思います。

 

何でもかんでもブランドが重要ってことはないと思います。

まあ、色々やってると気づきはありますね。

 

更新日:2020年07月27日

海鮮安売り

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

昨日、従姉妹から連絡があり、

自宅で友だち数人と飲み会をしようと思って実家の島根からサザエを取り寄せたけど

コロナが急増して外出を控える人が多くて思ったより人が集まらなかったので、

「サザエがたくさん余ってしまったので持っていくよー」とのこと。

思わぬ棚ぼたで、今日は日本酒とサザエの壺焼きです!

 

そう言えば、外出を控える人が多いせいで

飲食店の仕入れが減って高級食材が売れてないようですね。

この4連休も感染者急増のため、外出を自粛している人が多いからか

5月に注文したカニ屋さんがまた安売りを始めていました。↓(このときは8杯入ってました)

IMG_2321

 

 

安いのは消費者としては嬉しいのですが、

安すぎると複雑な気持ちになります。

 

 

今日のように、家族が集まって家で食べることがめっきり多くなり

外食が特別なものな感じがしてきます。

生活が少しずつ変わってきているみたいですね。

更新日:2020年07月24日

予兆を感じて動く

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

今日から4連休。本来なら、今日からオリンピックだったらしいですね。

嘘のように涼しくて、雨が降ってます。

パラリンピック陸上決勝のチケットが当たって

楽しみにしていたのですが、どうなるんだろうか。

 

さてさて、今日の東京での感染者が360人を越えたそうで…

 

自粛明けにGO TOキャンペーンが始まるらしいと聞いて

近場に旅行でも行きたいと思って宿を探していたのですが、

日を追うにつれて感染者があれよあれよと増えて

感染者が多い東京のみ除外が決まりました。

予約しなくてよかったです。

 

平時なら、キャンペーンというと目ざとく申し込むのですが、

今は国が推進しているキャンペーンといえども万全ではないので

自分で状況を判断して考えることが本当に大事になってくるなと思います。

 

日本のGO TOキャンペーンの混乱ぶりもしかり、世界を見てもコロナが治る気配もないし、

そもそも選手がこれないだろうし…

来年のオリンピックが開催できるのかどうか、だいぶん怪しいなと思ってしまいます。

 

予兆どころか、事実を並べると残念ながら予想できてしまいます。

もし中止になったら、きっと一段と不景気になるでしょうね…

 

それを踏まえて今から動かないとなりませんね。

更新日:2020年07月23日

ようやく気づいたかな

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

ハットツール事務所の下の洋服屋さんが9月末で閉店されるとのこと。

私たちがこちらに事務所を移してから、本当によくしていただいていたので

寂しくなります。

 

このお洋服屋さんのオーナーさん曰く、

コロナでの自粛中の間に、お店を持つ意味を考えたのだそうです

 

洋服をお店で買うことは、外出するために着るものを買うのがほとんどだと思います。

外出しなくなるということは、

綺麗でかっこいい洋服を着る機会は少なくなりますよね。

 

たしかに、ハットツールでも打ち合わせで外出する機会が減って

その代わりZOOMでの打ち合わせがすごく増えています。

今は、電話よりもZOOMがとても多くなります。

ちなみにZOOMは有料版にしたほど。

 

そういう意味では時代が変わってきているのを

肌で感じます。

 

そういう流れがあるせいか、

相談がめちゃくちゃ多くなっています。

お客様だけでなく、同業であるデザイナーからもです。

 

今、接触できないのでインターネットが急速に必要とされている背景があるので、

そのせいで、宣伝を急にインターネットに移す方がとても多いんです。

 

だからと言って、チラシなどの紙媒体はダメかというと全然必要ですし、

ネットとチラシの連携が重要なんですね。

これはコロナ前から言っていることですが、

みんなようやく気が付いたな…という感じです(^^)

 

ということで、ここまで何年も時間とお金をかけて勉強してきたことを

今、まとめております。

更新日:2020年07月22日

ますます自宅が事務所化

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

昨日は伊豆お客様とZOOMで打ち合わせでした。

日曜日でしたので、自宅からZOOMで打ち合わせ。

 

自宅はWEBカメラがないので、

急遽iPhoneのWEB カメラ用のアプリを購入してmacと繋いだら

全然問題なく3時間近く話していました(笑)

 

また、打ち合わせ前にホームページの構成を書いていたのですが、

そのデータもadobeのクラウドサーバーに自動保存されていますし、

その他の案件も、googleドライブのクラウドにいれているので

データを持ち帰ったり、事務所に取りに行ったりせずに済むので

ますます自宅でスマートに仕事がこなせることがわかってきました…

 

最近は雨も多いし、これからますます暑くなるので

20分歩いて事務所まで行くのが面倒になってきます。

 

自宅で、結構できるじゃんと気づいた方、

多いのではないでしょうか…

更新日:2020年07月20日

イメージを言葉にする大事さ

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

デザイナーというものは、頭の中のイメージを具体的に図案に

することだと思うのですが、

図案だけではなくて言葉も添えないとだめですよね。

 

煽ったり、きれいで耳障りがいい小慣れた言葉は山ほど思い浮かびますが、

より身近に感じてもらったり、不器用さや一生懸命さが

ふっと感じられるような、臭さや生っぽい言葉にするのは難しいですな。

 

平均的で特徴が薄いと感じていたところも、

それをあえて言葉にすると

頭の中にイメージが広がり、

急に強力なウリに見えてくることがあります。

これ、面白いんです。

 

だから打ち合わせでは、お客様の頭の中にぼやっ〜とある

イメージをたくさん話してもらって、

それらを分類して、みんながわかるような言葉にする作業が

大事になってくるんですね。

 

ということで、

今週は言葉にして出し切りました。

 

 

 

更新日:2020年07月17日

販促物を作る理由は集客だけじゃない?

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

ハットツールでチラシやリーフレットなどをご依頼いただくお客様の目的として

「集客」が必須だと思っているので

集客してもらえるような要素を詰め込んでいます。

 

特に個人の自営でやっておられる方だと

顔の写真やお客様の声、店内の写真などを

載せることをオススメしています。

が、

「恥ずかしいのでそこまでしたくない」と

中にはおっしゃる方もいらっしゃいます。

 

そういう方に対しては、

あまり無理強いしてもよくないので

「はい、分かりましたと」引き下がります。

 

せっかく高いお金をかけて販促物を作るのに…

集客できる方法があるのに…

集客(儲け)よりも恥ずかしさの方が優先される気持ちを

私は不思議に思っていました。

 

先日、何気に同じ業種で

顔出しOKのお客様とNGだったお客様の

リーフレットを並べて見比べていました。

 

顔出しOKのお客様はその後、何回か増刷があったのですが、

NGの方は1度作ったきり…

 

顔出しNGの方のリーフレットは写真が1枚もなくて、

どんな人がやっているお店なのかが全然分からないので

あまり集客はできてないだろうなぁ…

と想像してしまいます。

 

でも、ふと、このNGの方にとっては、

「集客」は二の次なのかもしれない。

 

きっと作るだけでも大冒険なのでは?

と思いました。

 

毎日毎日、どうやったら集客できるのかと考えているプロから見ると

「顔写真がなければ、せっかく作ってもそれじゃ集客できないよ」と

思うかもしれませんが、

 

NGの方ご自身からすると

「作った」だけですごいのかもしれませんね。

 

そして作ったあとは、配らないとならないので、

一つずつ自分に行動を課せるために、

まずは初めの一歩として、

チラシ・リーフレット作りだったのかもしれない

と思ったのでした。

 

更新日:2020年07月15日

自分で電子署名を設定してみたらできた

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

ハットツールでは、初めてお取り引きするお客様は

デザイン制作をする前に、承諾書にご署名をお願いしています。

 

お会いしてお打ち合わせする場合は、

お打ち合わせの時にご署名をしていただくのですが、

地方のお客様の場合、この承諾書を今までは郵送かFAXで送っていたんです。

 

が、このコロナで電子署名が話題になっていたので、

ずっと気になっていたのですが、

ようやく今日試してみました。

スマホで署名ページにアクセスして手で書きました↓こりゃ便利!!

スクリーンショット 2020-07-14 13.27.03

 

Adobeユーザーなので、アクロバットの特設ページというかAdobe Signというページで

設定が比較的簡単にできました。

 

ただ、署名をしてもらうためにAdobeからメールをお送りするのですが、

それが英語が混ざっているので、お客さんにそのまま送ると引いてしまわれそう…

ですが、そんなことはあらかじめお伝えしておけば何とかなりそうです。↓

スクリーンショット 2020-07-14 13.36.50

 

 

署名していただく相手はAdobeユーザーじゃなくても署名できます。

 

ということで、ハットツールの判子レス、ペーパーレスが

ちょっと進みました。

 

それでもまだまだ世の中的には判子文化は健在で

私の妹の会社ではコロナが猛威を振るう4月中旬に

テレワークで作った書類に判子をもらいに電車を乗り継いで会社へ出勤していました。

…感染する恐れもあるのに…呆れてしまいますよね。

 

たぶんデジタル化することで、

役職を失う人がたくさんいるということが

本当のところかなと思います。

 

ハットツールはそんなしがらみも特にないので

便利なんでデジタル化を進めますけどね。

更新日:2020年07月14日

女性目線のデザインをご提案する
女性デザイナーのハットツールデザイン
〒112-0013 東京都文京区音羽2-11-22-201