デザインのうちあけ話し最新記事

東京に戻り仕事モード全開です

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

一昨日、東京に戻ってきました。

2ヶ月ぶりの東京で暑さは幾分和らいでいますが、いやはや蒸しますね。

そして人が多いし明るい!

 

一昨日は北海道から直接事務所に戻って翌日の打ち合わせの準備。

北海道の余韻に浸ってる暇なく

見積りを作ってプリントアウトをして資料を揃えて、

早速の仕事モードです。

 

翌日は、昼一でコチコチの体をメンテナンスでマッサージをしてもらってから

打ち合わせに行きました。

おかげで長時間の打ち合わせも疲れ知らず。

初対面のお客様から話が弾んだので打ち合わせの後、

お食事にお誘いいただいてご一緒して早速、終電ギリギリに帰宅。

 

いや〜面白かった。こういう出会いがあるのが東京ですね。

北海道とはまた面白さが違いますね。実にエキサイティングです。

 

今日も日曜日ですが、お待たせしていたお客様への返信が溜まっていたので

次々に返信完了。入稿&納品、デザインラフ出しあっという間に夜の9時過ぎ。

 

さあ明日も朝からZOOMミーティングです。

頑張ります!

更新日:2022年09月04日

密かにビール最高Tシャツが売れてた

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

どこからでも収入になることがあるもので…

個人事業時代の銀行口座に振込があったとの連絡がありました。

 

はて、どこから??と思い確認してみるとClub-Tというところから振込が…

10年ほど前にお客さんのお店のメニューを作るために和素材集を買って、

あまり使わなかったのでデザインを少し変えて

club-Tというデザイン投稿サイトのTシャツデザインとして投稿しました。

 

今日、10年ぶりに管理画面を見てみると

デザインしたことすら忘れていたデザインが並んでいます。

 

しかも「麦酒美味最高!」Tシャツが7枚ほど売れているではありませんか。

16388856_B

その収入が積もって振り込まれたようです。

微々たるものですが、思いがけない臨時収入があって嬉しいもんです。

しかし、どんなことでも稼げるものなのですね。

更新日:2022年08月29日

収穫の秋

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

昨日は美瑛の中の美容室に行ってきました。

こちらに来た7月初めに行ったのに1ヶ月ちょっとで

もう1.5cmも伸びているとのこと。

相変わらず髪の伸びが早いんです。

 

美容師さんと話していると、

「イオンで松田さんを見かけましたよ」とのこと。

私は髪の毛を切っているときは眼鏡を外しているので

美容師さんのお顔がぼやけて見えているので、

はっきり覚えていませんが

あんなに人がいっぱいのところで

見かけられるなんてすごい偶然です(^^)

 

昔からなぜか初対面の方から

「お会いしたことありますよね」と何人かに言われたことがあるので

ほぼ相手の方の勘違いなのですが、覚えやすのかもしれませんね。

 

 

髪の毛を切ってもらってサッパリした帰り、

街路樹にもうコスモスが綺麗に咲いていました。もう秋です。

 

IMG_1834

 

そして滞在先に戻ると向かいの畑がじゃがいもの収穫をしておられました。

IMG_1839

 

美瑛はじゃがいもの産地でカルビーの工場もあるほど。

昨夜は警備付きで大きな機械が畑に運ばれてきていて

まるで新幹線を運んでいるような大掛かりだったのですが、

この車両だったのでしょう。

人がとっても小さく見えます。

 

今年の美瑛は雨が多かったらしく玉ねぎが大きく育って上出来だそうです。

秋は、収穫の季節。東京にいると感じられませんが、こちらにいると農作物の旬をよく感じます。

IMG_1841

こんな感じでご近所さんから野菜をよくいただくので昨日はポトフ。

早く食べないと腐らせてしまうのでずっと野菜ばかり食べているおかげで

体重が3.4kgも減りました(^^)/

 

東京に戻っても体重が維持できますように…

 

更新日:2022年08月27日

着々と夏の終わり

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

滞在先のお向かいさんがログハウスの外壁を張り替えています。

ラジオを流しながら作業をしておられるのですのですが

そのラジオから流れる曲が、ほとんど夏の終わりをイメージする曲でして…

 

森山直太朗さんの「夏の終わり」が聞こえてきた時には、

デザインを考えているのに、ぼんやりたそがれてしまいました(^^;;

 

北海道の晩はもう長袖でちょうどいいほど肌寒く、

気がつくと日が暮れるのもずいぶん早くなっています。

ラジオから流れる曲が、まるで夏の終わりへ拍車をかけているようです。

 

と同時に、東京へ戻る日も刻々と近づいています。

帰ったら暑いだろうな…残りわずかですが満喫したいと思います。

滞在先の近くの畑から目を見張るような夕暮れをパチリ。↓

IMG_1800

 

更新日:2022年08月25日

釣りにハマってます

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

8月も後半となりました。

週末から母が滞在先の美瑛に来ていました。

 

母と一緒に層雲峡界隈の温泉に行って親孝行をしてきました。

近くに思いっきり自然を堪能できるところがあるのは北海道のいいところですね。

 

帰りに昨年訪れた釣り堀があったので

車に釣り道具が入っていたのでそこでしばし釣りを堪能。

 

持参のルアーで2匹釣れました。

釣れるとだんだん面白くなるもので、週末は近くの湖に行って

ちょいと釣ってこようと思います。

 

ちょっとずつ釣りにハマってきています…

IMG_1757

 

 

 

 

更新日:2022年08月23日

世の中狭い!

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

昨日は、朝から滞在先の畑スペースでトウモロコシとネギの収穫と

ニンニクの植え付けに参加しました。

 

当たり前のことですが、ニンニクって実を土の中にひとかけずつ植えるのですね。

しかも、上下を間違わないように土の中に埋めます。

 

トウモロコシは茎からニョキッと何本も生えているのですが、

髭が黒くなった食べ頃の実をワシづかみにしてもぎります。

IMG_1229

野菜はスーパーで買うばかりで、

収穫なんてチラッとおこなった家庭菜園のプチトマトくらい。

立派なネギとトウモロコシのお裾分けしていただきました。

IMG_1240

 

さて、この収穫のタイミングでご近所の方と話していると

東京からいらっしゃった方がいました。

東京のどこかを聞いてみると、なんとめちゃご近所!

絶対、すれ違っています。

 

偶然はそれだけではありません。

絵を描く道具を持ってきたという女性は、

聞いてみると京都の美大を卒業したとのこと。

「んん!?実は私たち夫婦もそうなんです!」

と学校を聞いてみると、夫と大学が一緒で後輩でした。

 

 

ポーンと知らない土地に来た割には

何だかんだで人って繋がっているんですね。

面白いなぁ。

更新日:2022年08月19日

今日は一日雨

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

ここ美瑛では、今日は朝からずっと雨降りで肌寒く

長袖でヒートテックを着ています。

関東で40度!というニュースがやってましたが、9月に戻って大丈夫だろうかと

心配になってしまいました。

 

今日は同じ北海道でも、もっと南部の地域では、危険なほど豪雨になっているとのこと。

美瑛はそれほどの雨ではありませんが、時折強く降ったりします。

 

東京とは違い、自然が厳しい場所ですので

急に恐ろしいほどの豪雨になったりすることも。

自然のことを楽観的に捉えたら危険ということを身をもって教わりました。

 

今日までは世間的にはお盆休みの最終日ですが、

作業をしているとお久しぶりのお客様から増刷の電話がかかってきたり

修正依頼の電話があったり打ち合わせ予定のメールを返信したり、

私も含めて盆休みなんて関係なく、働いておられる方の多いこと。

 

今日は1日雨降りなので、部屋にこもって仕事日和でした。

IMG_1196

 

更新日:2022年08月16日

右往左往したけど拍子抜けするほど簡単だった修正

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

ハットツールのWEBサイトの右サイドバーのBLOG表示に

「Error: Feed has an error or is not valid」というエラーがしばらく出ていました。

 

ブログを更新するとRSSというプログラムが1日1回機能して

更新情報を送ってこの右サイドバーが情報を受け取り

ここにブログ記事が表示される仕組みになっています。

 

このRSSというのが、ごくごくたまにエラーが出まして

その原因がよくわからないのです。

 

6月ぐらいに気がついたらエラーが出ていたので

あれこれネット検索をして原因を探すも見つかりません。

ほっといたらブログ更新をしていくと直ったことも過去にあったので

そのままにしていましたが、一向に直る気配もなし。

 

今日は少し時間ができたので、ネット検索しながらあれやこれや1日中、

プログラムをいじっていました。

それでも全然直らないので、ブログを表示するプラグインを探し出してインストール。

 

すると、インストールエラーが出ます(〜〜;;;)うまくいきませんね。

午前中からやっていて、この時点で夕方ですからね。やれやれです。

 

英語でずらずら書かれていたエラーの情報を見ると

使っているテーマのfunctions.phpというプログラムの

1680行目がこのプラグインとカチあってエラーが出てるとのこと。

(自分の健忘録のために書いておきます。

wp-content/themes/使っているテーマフォルダ/functions.php)

 

テキストエディタで確認すると↓

スクリーンショット 2022-08-15 16.41.31

 

1680行目以降は空っぽの行があるだけ。

この1680〜1683行までを削除して、サーバーにアップロード。

 

なんということでしょう!

プラグインを使わずに無事にブログが表示されました!!

 

ものすごく調べた割には

拍子抜けするほどあっけなく修正できました。

とりあえず、やれやれ…

更新日:2022年08月15日

久しぶりにお盆休みらしいお休みです

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

週末から天気が崩れるという予報で

仕事の予定もひと段落していたので

急遽、予定よりも早くお盆休みにしてキャンプに行ってきました。

 

場所は朱鞠内湖(しゅまりないこ)という北海道の湖の湖畔にあるキャンプ場。

人造湖ですが、北欧のフィヨルドのような形状で、

風が止むと時折、湖面が鏡のように青空や雲が映るので見惚れてしまいます。↓

IMG_1125

 

そんな湖の目の前でテントが貼れるのがすごく人気なんです。

東京から結構な量のキャンプ道具を持ってきたので

ようやく行けた!という達成感があります。

 

さて、朱鞠内湖のキャンプ場は人気だけあって

みんなのテントが実に華やかで豪華。

大きな高そうなテントが並んでいます。

 

私は本格的なキャンプは小学生の夏以来でしたので

蒸し蒸ししたテントの中で、母が間違って借りてきた冬物の寝袋で暑いのと、

耳元の蚊の飛ぶ音で全然眠れなかった思い出があったのですが

(まさしく昭和のキャンプですね)

キャンプ業界の著しい進化を目の当たりにしてびっくりしました。

 

そりゃ、キャンプブームというのがわかりますね。

ご飯を作るのも道具の進化で、石を組んで新聞紙を燃やして

木を拾いに行ってなんて面倒なこともないし、

火がついても煙がモクモクで目が開けられないてこともないし、

イメージとしては外にあるお家のような印象を受けました。

 

テント内がお家みたいで居心地がいいせいか、

ずっとスマホをいじっている人がちらほら。

 

私はというと、せっかく湖畔のキャンプなので

陸っぱりから釣り。

ザ・北海道らしく

ビッグサイズのトラウトやイトウを釣り上げるのを

夢見ていましたが、実際はワカサギが1匹。

 

まぁワカサギが1匹でしたが、せっかく北海道にきているので

こういう北海道らしいほんとに美しい自然の中で釣りを楽しみたいと

ずっと思い描いていた念願がようやく叶ったので、釣れただけでも儲けもんです。

そう、こういうところで釣りがしたかったのです。

 

ワカサギが1匹でしたが、このおかげで釣りが思った以上に面白くて

いろんなルアーを持って行って試しながら釣ってみたいと思ったのでした。

 

いつもこの時期は、ひっそりと静かな東京の事務所でコツコツ作業をしていますが

久しぶりにPCから離れていいリフレッシュとなりました。

たまにはいいもんですね。

Collage

 

更新日:2022年08月14日

お盆前の連絡がバタバタバタ(^^;)

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

明後日からお盆休みに突入という方は

多いのではないでしょうか?

 

 

今年も夫の実家にはコロナで帰省できないので

お仏壇にお供物を送らないと!盆休みに入ってしまう!!

と慌てて買いに走ってきました。

こういうことは嫁としてちゃんとしないとなりませんのでね(^^)

 

さて、今週に入りお客様からのご連絡が結構入ってきています(笑)

盆前の今、そしてお盆明けもスケジュールが詰まっています。

「ニッパチ」といってお商売は2月と8月は閑散期と言われていますが、

デザイン業界は季節の変わり目が忙しいように思います。

ありがたいことです。

 

ということで、ワーケーションと名ばかりで

黙々と制作作業をしているのでした。

 

昨日は昼過ぎくらいから怖いくらいの暴風でしたが、

今日はどんよりした曇りで時折晴れ間が見える天気。作業日和です。

IMG_0990

更新日:2022年08月09日

女性目線のデザインをご提案する
女性デザイナーのハットツールデザイン
〒112-0013 東京都文京区音羽2-11-22-201