仕方なく自分でやってみたら身についた技術

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

画像の合成をするのに久しぶりにPhotoShopを

がっつり使っています。

 

最新のPhotoShopは、ショッートカットがちょこちょこ変わっていたり、

操作が変わっていたりで若干使いにくさもありますが、

こればっかりは慣れるしかありませんね。

スクリーンショット 2020-08-13 17.38.16

 

私がゲーム会社に入って初めて使えるようになったソフトが

PhotoShopでして、バージョン2.5くらいだったと思います。

 

その頃もたくさん機能はあるものの使う機能は知れていて、

先輩の横に座ってやり方を一つずつノートにメモして

覚えていたのが懐かしい思い出です。

 

メモしても分からないことが出てくるもので、

それまではすぐ先輩に聞いていたのですが、

何度も聞いていると、鬱陶しがられてしまいに

嫌味を言われたり機嫌が悪くなられたので(笑)

(私はそれがすごく嫌だったので)

自分でphotoshopの本を買ってきて、それを見ながら

自力で何とか完成させたものでした。

 

私の場合、嫌味を言われるのが嫌で

仕方なく自分でやるようになって

技術を覚えたことが以外に多くて、

htmlもそうなんです。

 

当初、私はWEBのデザインをしていて

画像をhtmlを組むコーダーさんに渡していました。

 

このコーダーさんは

画像のファイル容量の大きさから、ファイル名の付け方にいたるまで

細かい指摘が多く、嫌味も多い…

ということで、会社にHTMLを作るソフトと本を買ってもらって勉強したら

自力でhtmlが作れるようになりました。

 

今では、wordpressも自分で作れるので

仕方なく自分でやる羽目になったことですが、

この方達に困難に感謝しかありません。