デジタル化が急速に進んでいますが変わらない宣伝方法

こんにちは、女性デザイナーの松田です。

 

昨夜はZOOMのマーケティングセミナーに参加して

今朝は来週に迫った勉強会でファシリテーターをやるので

ZOOMを使って打ち合わせ。

ほんとZOOMミーティングが盛んです。

 

また、宣伝方法を相談されることが多くなってもいるので、

今はほんとに紙媒体とさらにホームページ、ブログ、SNS、動画、アプリなど

連携づけて、宣伝すること。

 

紙媒体は、手配り、新聞折り込み、ポスティングといった配り方だと新規客のみですし、

既存のお客様に向けて配ることもできるので、ここも見落としてはいけませんね。

 

コロナ以降、急速にデジタル化が進んできた感じがします。

わたし的には得意分野なので大歓迎ですが、

その中でも変わらないものは変わらないんですよね。

 

例えば、ブログ。

私がネットビジネスを始めた2010年ごろからすでに

コンサルの先生が「ブログを毎日更新しろ」と口を酸っぱくしておっしゃっていました。

 

一時はtwitterやfacebookやインスタがSNSが台頭してきてそちらの方が有効だと言われていましたが、

ブログは記事がたまるのでSEOに強い。ということで、SNSがいいと言われていたのもつかの間、

やっぱりブログが見直されました。

 

あとは、メルマガ。

LINEやSNSでのやりとりなど、なんだかんだファンやユーザーとのやりとりの流行はありましたが、

原点のメルマガがシンプルで、メールアドレスのリストを持っていることが強いということで、

メルマガも見直されています。

 

この二つは変わらないですね。

あと、どこに自分が書いた記事を貯めるかということもあるでしょう。

自分が書いた記事は、検索にヒットして表示されるので財産になります。

 

最近ではアメブロが流行っていましたが、今は下火と聞きますし、

かつてはmixも盛んでしたが、今では全然聞かないですよね。

 

下火だったらどうなのかわかりませんが、

プラットフォームサービスで自分の記事を描き貯めるのは、

流行とかに左右されてしまいます。

 

あとは、すごく大事なことがプラットフォームサービスは

記事をエクスポートできないところがあるので

これは要注意です。

 

長い間書いていると、もっと使い勝手のいいブログに引っ越ししたり

自分のホームページにブログを併設したりするなんてこともありますのでね。

そのときに記事が動かせないとなると、財産も半減です。

 

色々考えると、自分でワードプレスを入れて

ブログを描き貯めるのが一番かなと思います。