Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/hattool/hattool.com/public_html/design-hint/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/modules/aioseop_opengraph.php on line 825
モニタの色と印刷の色を合わせる【メルマガ告知】 | 女性デザイナーの「デザインのうちあけ話し」


モニタの色と印刷の色を合わせる【メルマガ告知】

こんにちは、女性デザイナーの松田です。
先日、表参道をあるいていたらSOUSOUという
和柄で靴や洋服を作っているお店を通りがかったので
何気に入ってみると柄が可愛い靴がズラリ。
靴を買ってしまいました。。。
これからの季節、短パンに合いそうでしょ(^^)/
sousouの靴
 
———
ということで、今回お届けするメルマガは、
『モニタの色と印刷の色を合わせる』
という内容をお届けします。
 
モニタの色をきちんとキャリブレーションしているのが
理想ですが、モニタって使っていると徐々に暗くなったり
少〜しずつ色が変化していくものなのです。
 
ということで、カラーチャートを使った
色合わせのやり方をお届けします。
カラーチャート
 
このやり方を知っていると
モニタ自体の色に揺らぎに左右されにくくなるので
オススメです。
 
デザインに興味がある、もっと勉強したいという方、
さらに自分でデザインを作成しているという
非デザイナーの方、下記からメルマガ登録をどうぞ。
無料メルマガ『差がつくデザインの技』メルマガ登録ページ>>
 
水曜のお昼頃「差がつくデザインの技」というタイトルで
配信されます。